寒くなると大根の煮物やおでんが食べたくなりますよね。
スーパーで大根を1本買っても、1回ではなかなか使いきれません。
大根を冷凍したらまずくなった!ぶよぶよになった!なんて経験がある方もいると思います。
今回はなぜまずくなったりぶよぶよになってしまうのか?青くなることもあるって本当?用途別の正しい冷凍方法、大根おろしが冷凍できるのかについて解説していきます!
大根は冷凍するとまずい?ぶよぶよになる?
大根は正しい方法で冷凍しないと、まずくなってしまいます。
おでんや煮物を冷凍した場合は、ぶよぶよとした食感になります。
大根は水分の多い食材です。冷凍して解凍することで水分が抜けてしまうのがまずくなる原因です。
ぶよぶよとした食感になるのは水分が抜けて、大根の繊維が破壊されるためです。
冷凍して解凍した大根はサラダなど生で食べることには向いていませんが、用途にあった正しい冷凍方法をすればおいしく食べることができます。
私も農家をしている知り合いから大量に大根を頂いたことがあるのですが、食べきれずに冷凍したらまずくなってしまった経験があります!
おいしい大根だったので、本当に悲しかったです。
大根は正しく冷凍をしないとまずくなり、ぶよぶよとした食感になってしまいます!
大根を冷凍したら青くなるって本当?
大根の中が青くなる「青あざ症」になることがありますが、冷凍とは関係ありません。
カビや毒ではなく、空気の乾燥や土壌が高温多湿だったなど育った環境が原因で起こるものです。
大根おろしや煮物にすることで問題なく食べることができますが、苦味が出て固くなってしまうので、生では食べることは避けましょう!
私も大根をスーパーで買ったときに、「青あざ症」になっていたことがあります。
外見からはまったく分からないので、腐っているのではないかとびっくりすると思います。
私は煮物にして食べたのですが、おいしく食べることができたので安心してください!
大根の真ん中が青くなる「青あざ症」は冷凍とは関係なく、育った環境が原因で起こるものです!
大根を味噌汁にいれるための正しい冷凍方法
大根を味噌汁にいれるために冷凍するときは、生のまま密閉して冷凍しましょう!
皮を厚めにむき、好きな大きさに切って、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。
ラップで包んでからジップロックにいれて密閉して保存します。
使いたいときは凍ったまま加熱しましょう!
ラップとジップロックを使って空気に触れないようにすることで、鮮度が保たれるのだそうです。
炒め物に使う場合もこの方法で冷凍保存できます。
私はラップを使わずに保存して、まずくなってしまったことがあるのですが、ラップに包んでジップロックにいれるようになってからは味が落ちなくなりました!
味噌汁に使う場合は生のまま切って、水切りしてからラップに包んでジップロックにいれて冷凍保存しましょう!
大根をおでんや煮物にいれるための正しい冷凍方法
大根をおでんや煮物にいれるために冷凍するときは、調味料と一緒に冷凍しましょう!
厚めに皮を向き、調味料と一緒にジップロックにいれて冷凍します。
調味料と一緒に冷凍することで、大根の繊維が壊れにくくなり、ぶよぶよとした食感になりません!
使いたいときは、凍ったまま調味料ごと他の食材と一緒に煮込みましょう!
1度煮てしまった大根を冷凍するとぶよぶよになってしまいます。
作りすぎたと思った時点で、冷凍する分を煮込みすぎる前に鍋からあげて、煮汁と一緒にジップロックにいれ、冷蔵庫でゆっくりと解凍することでぶよぶよになることを防げます。
私も調味料と一緒に冷凍したことがあるのですが、味がよく染み込んでいて冷凍せずに作った煮物よりもおいしく作ることができました!
おでんや煮物に使う場合は、調味料と一緒にジップロックにいれて冷凍保存しましょう!
大根おろしは冷凍できる?
大根おろしは冷凍することができます。
冷凍した大根は生食には向いていないのですが、大根おろしは味が落ちることがないんです!
おろした大根の水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
1回で使いたい量をラップに包み、平らにしてジップロックにいれます。
使いたいときは1回分を取り出し、冷蔵庫で解凍しましょう!
私は大根おろしを少量で使いたいことが多いので、大量におろして製氷機にいれて凍らせています。
料理に大根おろしを添えたいときに、1個ずつ使えるのでとても便利です!
大根おろしは味が落ちることなく冷凍することができます!
まとめ
・大根は正しく冷凍しないと、まずくてぶよぶよになってしまいます!
・大根の中が青くなる「青あざ症」は育った環境が原因ですので、冷凍は関係ありません!
・味噌汁にいれたい大根を冷凍するときは、生のまま水を切ってから、ラップに包んでジップロックにいれて冷凍しましょう!
・煮物やおでんにいれたい大根を冷凍するときは、調味料と一緒にジップロックにいれて冷凍しましょう!
・大根おろしは味が落ちることなく冷凍することができます!
大根は1本で売っていることが多いので、余ってしまいがちです。
正しく冷凍保存をすることで、無駄なくおいしく食べることができます!
冷凍してまずくなってしまったことがある方は、ぜひ正しく冷凍保存をして食べてみてください!