恋愛

女子と話す話題に困ったら?押さえておきたい女子との会話のポイントは?女子と話すおすすめの話題とは?

会話をする男性と女性

初対面の女子と何を話していいのか分からない、いつも話題に困ってうまく話せない、と女子と話す話題にお困りの男子はいませんか。

男子と女子で楽しめる話題や、喜ぶポイントって違うと思いますよね。

この記事では、初対面の女子と会話をするときのポイントやおすすめの話題について説明しています!

女子と話す話題に困ったら?

女子と話す話題に困ったら思い出してほしい会話のポイント

女子と話す話題に困ったら、以下の3つのポイントを意識しながら会話をしてみてください。

①共通点を見つけて好意を持ってもらいましょう

②自己開示をして親密度を高めましょう

③女子の自己承認欲求を満たしてあげましょう

①共通点を見つけて好意を持ってもらいましょう

初対面の人や、あまり親しくない人と会話をすると、誰しも最初は警戒をしてしまいますよね。

人は自分と似たものに好感を持ちやすいという性質があるため、共通点を見つけると警戒心を解くことができるでしょう。

私も、職場で出身地が同じ人に会って親近感が沸いたり、たまたま同じ映画を見たことがあって話が盛り上がったりしたことがあります。

皆さん中にももそういった経験をした人もいると思いますので、出身地や趣味、よく行くお店、持ち物など何でも大丈夫なので、共通点を見つけたらその話題で警戒心を解きましょう。

②自己開示をして親密度を高めましょう

お互い自己開示をすることによって、親密度を高めることができますが、まずは自分から自己開示をして、相手に自分のことを理解してもらったり、相手からの自己開示を促すことができます。

自分のことをありのままに伝えることによって、相手は「私にこんなに心を開いてくれているんだ」と好印象になり、距離が縮まりやすくなるでしょう。

特に、「高い所が苦手」、「低血圧で朝起きられない」など苦手なことや弱みをさらけ出すことで、相手も自己開示しやすくなり、親密度は上がるかもしれませんね。

ただし、「職場の人間関係で悩んでいて・・・」などあまり重たい話はひかれてしまいます。

「有名企業に勤めている」など自分をよく見せようとする話ではなく、ありのままの自分をさらけ出してみましょう。

③女子の承認欲求を満たしてあげましょう

認めてほしい、分かってほしい、という承認欲求は誰しも持っているものです。

女子の承認欲求を満たしてあげることで、女子からはこの人とは話しやすい、話していると落ち着くなど満足感を感じさせることができるでしょう。

女子は服装や髪型、アクセサリー、スキンケアやネイルなど身だしなみやおしゃれに気を遣っていることが多く、褒められたり、努力を分かってくれると「この人は私のことを見てくれている」と嬉しくなります!

「おしゃれとかよくわからない」と分かろうとしてくれない人よりも、自分に理解を示そうとしてくれる、自分に興味を持ってくれる人の方が好感が持てますよね。

女子と話す話題に困ったらおすすめの話題

女子と話す話題に困ったら、具体的にはどういった話題を話せば良いのか、内容に困らない話題をまとめました。

①出身地や居住地

②職業

③趣味や休日の過ごし方

④学生時代や過去の話

⑤服装や身だしなみ

①出身地や居住地

自分の出身地や居住地を話すことで自己開示にもなりますし、もし同じ場所なら共通点にもなります。

違う場所だったとしても、「田舎から上京して一人暮らしをしている」という共通点に結び付く可能性もありますね。

②職業

社会人ならどういう仕事をしているのか話すことで、1日の大半をどう過ごしているのかが分かりますし、学生の場合は学部や学科から何に興味があるのかが分かりますよね。

職業はお互いの生活が垣間見える話題だと思いますし、共通点を探しやすいと思います!

③趣味や休日の過ごし方

趣味が共通していれば会話は盛り上がるでしょうが、これといった趣味がない場合は休日の過ごし方から共通点を探すのも良いのではないでしょうか。

例えば「休日だけは自炊をしている」ということであれば好きな料理の話に繋げたり、「この前の休日は一人でショッピングをした」ということであれば、買い物は一人で行きたい派なのか、普段どのあたりに買い物にいくのか、など共通点も探せると思います!

④学生時代や過去の話

学生時代や過去の話は、部活動の話や学校生活の話などネタはたくさんあるでしょう。

年代が同じなら流行した歌やテレビなど共通していることも多いでしょうし、年代が離れているならジェネレーションギャップを話題にすることもできるでしょう。

⑤服装や身だしなみ

服装、髪型、ピアス、腕時計、靴、バッグ、ネイル、スキンケアなど、女性の身だしなみなどは「可愛いね」「似合っているよ」「おしゃれだね」など褒めてあげてください

女性は常日頃からお金と時間をかけて美容に気を遣い、今日の服装なども選ぶのに頭を悩ませたかもしれませんよね。

その努力を褒めてもらえることで、女性は承認欲求が満たされあなたとの会話に良い印象をもってくれるでしょう。

まとめ

共通点を見つけられるように自分のことを話し、相手の情報も聞き出し、親密度をあげると良いでしょう。

女子の身だしなみや、美容にかける努力を褒めることで、承認欲求を満たして好感を持ってもらいましょう。

出身地や居住地、職業、趣味や休日の過ごし方、学生時代や過去の話、服装や身だしなみの話だと内容が答えやすくおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございます。