子どものころ、夏休みに早起きしてラジオ体操に行った経験はみなさんありますよね!
私も行くともらえるシールを貯めるために、小学生のころは頑張って通っていましたし、大人になってからも、子供と一緒に通ったことがあります!
朝ラジオ体操をすると早死にするというこわい噂があるのを知っていましたか?
今回は、朝のラジオ体操で早死にするのか、中高年の方が朝ラジオ体操をするデメリット、ラジオ体操は寝る前にしたほうがいいのか、ダイエット効果についても解説していきます!
朝のラジオ体操は早死にする?
朝のラジオ体操で早死にすることはないですが、40歳以上の中高年の方は心筋梗塞や脳梗塞のリスクがあります。
朝起きてすぐは体がまだ完全に起きていないので、血圧は低い状態です。
低血圧の状態でいきなり運動をしてしまうと、急に血圧が上がり、心筋梗塞や脳梗塞を起こしてしまう可能性があるのです!
起きてから30分たてば血圧が通常の状態に戻るので、リスクはかなり下がりますが、注意して行うようにしましょう!
私も小学生のときはギリギリに起きてラジオ体操に向かったりしていましたが、若いから大丈夫だったんでしょうね。
中高年の方が朝ラジオ体操をするときは、心筋梗塞や脳梗塞のリスクがあるので起きて30分以上たってからにしましょう!
中高年が朝ラジオ体操をするデメリットとは?
中高年が朝ラジオ体操をする場合、先ほどもお伝えした心筋梗塞と脳梗塞のリスクの他にも、老化を加速させてしまう、関節を痛めてしまうデメリットがあります。
老化を加速させてしまう
中高年の方が朝ラジオ体操をすると、活性酸素が発生しやすく、老化が加速する恐れがあります。
活性酸素は、運動して酸素を使ったときに発生し、老化やシワ、しみの原因になります!
活性酸素を除去する力は年齢と共に低くなり、中高年の方は体内にたまっていってしまうので注意しなければなりません。
健康のためのラジオ体操で、老化が加速してしまうってこわい話ですよね!
活性酸素は朝の運動の他にも、ストレスや食品添加物などでも増えるそうなので、私も気を付けようと思います!
朝ラジオ体操をするときに発生しやすい活性酸素を、除去する力が低い中高年の方は老化が加速する恐れがあるので気を付けましょう!
関節を痛めてしまう
朝は関節が固まっている状態なので、ラジオ体操をすることで関節を痛めてしまう可能性があります!
ラジオ体操は簡単な運動だと思われがちですが、実はかなりハードな運動なのです。
ジャンプや前屈を毎朝繰り返していると、徐々に膝の関節にダメージを与えて痛みを感じるようになることもあります!
私も小さいころは何気なくしていましたが、たしかに飛ぶ運動が多いですよね。
朝起きてすぐの関節が固まっている状態がよくないので、中高年の方は起きて数時間たってからラジオ体操をするようにしましょう!
朝は関節が固まっている状態なので、ラジオ体操をすることで、関節を痛めてしまう可能性があります!
ラジオ体操は寝る前にやった方がいい?
ラジオ体操を寝る直前にすると目が覚めてしまうのでやるので、寝る2時間前に行いましょう!
朝ラジオ体操をするのは、目を覚ます効果もあるからなんですね。
寝る2時間前のラジオ体操によって、上がった体温が寝るまでに下がっていき、熟睡することができます。
お風呂も寝る2時間前までにはいっておいた方がいいと言われるのと同じですね!
私は夜にラジオ体操をしたことはないのですが、ぐっすり眠るために1度やってみようと思います!
ラジオ体操は寝る2時間前にやると熟睡できます!
ラジオ体操のダイエット効果は?
ラジオ体操にはダイエット効果があります!
ラジオ体操はよくできていて、すべて行うと全身の400以上の筋肉を使うことができるんです!
また、左右均等に行う動きが多いため、体の筋肉のバランスがよくなって、体のゆがみが取れて、姿勢がよくなります!
ダイエットのために行う場合は、第1は準備運動、第2は筋力強化を目的に作られているので、第2のみか両方行うようにしましょう!
私も夏休み期間に子供とラジオ体操に毎日通っていたことがあるのですが、他に何もしていないのに1ヵ月に2㎏痩せたことがあります!
ラジオ体操は、全身の筋肉を使うのでダイエット効果があります!
まとめ
- 中高年が朝起きてすぐにラジオ体操をすると、脳梗塞や心筋梗塞のリスクがあります!
- 中高年が朝ラジオ体操を行うことで、老化を加速させる、関節を痛める可能性があるので注意して行いましょう!
- ラジオ体操を寝る2時間前に行えば、熟睡できます!
- ラジオ体操は多くの筋肉を左右均等に使うので、ダイエット効果や姿勢をよくする効果があります!
ラジオ体操は、戦後から6年後の1951年に始まったそうです!
1951年と比べると、現在の平均寿命はなんと25歳ほど上がっています。
平均寿命が上がっている分、高齢の方用には作られてはいないので、注意が必要なんですね!
長い間行われているだけあって、嬉しい効果も多いので、注意してラジオ体操を行っていきましょう!